ソフトウェアアップデート
- U7H、U9Hシリーズ
-
-
対象型番65U9H、75U9H、50U7H、55U7H、65U7H、75U7H
-
公開日2022年6月15日、2022年7月1日更新
-
バージョン番号C.M0610
-
実施内容アップデートによって以下の機能が利用可能となります。
・オートボリューム(音声メニューの設定項目)
・サウンドリマスター(音声メニューの設定項目)
・スクリーン・ミラーリング(PCやスマホ等からのキャスト機能)
・Bluetoothオーディオ対応
・ボイスリモコン(VIDAAボイス)による音声操作機能
※各機能の詳細は「機能操作ガイド」をご覧ください。 -
ダウンロード
-
- 55X8F、48X8F、75U8F、 65U8F、 55U8F、 50U8F、 75U85F、 65U85F、 55U85F、 65U7F、 55U7F、50U7F、43U7F、 65U75F、 55U75F、 50U75F、 43U75F、65S6E、58S6E
-
【対象製品】
55X8F、48X8F
75U8F、65U8F、55U8F、50U8F、75U85F、65U85F、55U85F
65U7F、55U7F、50U7F、43U7F、65U75F、55U75F、50U75F、 43U75F
65S6E、58S6E【実施内容】
・一部仕様変更、及び動作安定性改善を行いました。
・動画配信サービス「Rakuten TV」の視聴に対応しました。
・動画配信サービス「Paravi」の視聴に対応しました。
※55X8F、48X8Fのみ発売時より「Rakuten TV」、「Paravi」の視聴に対応しております。<ソフトウェアバージョン>
T56-0004-FF-251【アップデート方法】
下記の2通りの方法で対応いたします。
- ① 放送ダウンロードによるアップデート
- ② ネットワークダウンロードによるアップデート
【ダウンロード予定期間】
-
① 地上波デジタル放送ダウンロード
5/25(火): 18:30~23:00
5/27(木): 17:30~22:00
5/29(土): 16:30~21:00 - ② BSデジタル放送ダウンロード5/31(月)~6/6(日): 03:15~03:50、14:30~15:10
- ③ ネットワークダウンロード随時ダウンロード中
放送ダウンロード
〇ダウンロードについて
- ・電源プラグを抜いているときは、ダウンロードされません。
- ・ダウンロード中に電源プラグを抜くとソフトウェアの書き込みが中断され、製品が正しく動作しなくなることがあります。
- ・放送ダウンロード時間中は、録画操作と録画予約をしないでください。
- ・放送ダウンロードが完了するまでに地上デジタルで4 時間程度かかります。中断された場合は、次の時間帯に再度ダウンロードされます。
〇自動ダウンロードの設定について
- ・「自動ダウンロード」の設定が「する」になっていることを確認します。(お買い上げ時は、「自動ダウンロード」が「する」になっています)
- ・「自動ダウンロード」を「する」に設定しておくと、日常的にデジタル放送を視聴し、視聴しないときも電源プラグをコンセントに差し込んだままにしておけば、特別に意識することなく、常に最新のソフトウェアで使用することができます。
ネットワークダウンロード
◯自動ダウンロード
- ・テレビをインターネットに接続することで、最新ソフトウェアを自動的にダウンロードし、テレビのソフトウェアを更新することができます。
- ・ネットワークダウンロードをご利用いただくには、予めインターネット接続が必要です。お買い上げ時、「自動ダウンロード」が「する」に設定されていますので、インターネットに接続していれば、自動的にソフトウェアの更新を行います。
- ・「ソフトウェアの更新確認」を押すと、現在お使いのソフトウェアが最新かどうかをサーバーに問合せます。
◯手動ダウンロード
- ・「自動ダウンロード」を「しない」に設定し、リモコンで電源オン時に更新用のソフトウェアが見つかった場合、 画面上にポップアップが表示されます。
- ・「今すぐ更新する」を選択した場合は、ソフトウェア更新をすぐに始めます。
- ・「電源オフのときに更新する」を選択した場合は、リモコンで電源オフするとソフトウェアの更新を始めます。
- ・「手動で更新する」を選択した場合は、今のバージョンのままでソフトウェアの更新は行いません。
◯ソフトウェア更新のお知らせの画像
- 32A30G、40A30G、32A35G、40A35G
-
【対象製品】
32A30G、40A30G、32A35G、40A35G
【実施内容】
番組視聴中にリモコンの録画ボタンを押して録画を開始された場合、番組が終了しても自動的に録画が終了しない事象について改善しました。
<ソフトウェアバージョン>
T34-0216DD-009【アップデート方法】
放送ダウンロードによるアップデートにて対応いたします。
【ダウンロード予定期間】
- ① 地上波デジタル放送ダウンロード:5月10日〜5月16日(2:25~2:55)
- ② BSデジタル放送ダウンロード:5月17日〜5月23日(2:40~2:50、14:00~14:10)
放送ダウンロードによるアップデート
- ・電源プラグを抜いているときは、ダウンロードされません。
- ・ダウンロード中に電源プラグを抜くとソフトウェアの書き込みが中断され、
製品が正しく動作しなくなることがあります。 - ・放送ダウンロード時間中は、録画操作と録画予約をしないでください。
- 75U8F、65U8F、55U8F、50U8F、75U85F、65U85F、55U85F
-
【対象製品】
75U8F、65U8F、55U8F、50U8F、75U85F、65U85F、55U85F
【実施内容】
電源投入時、正常に表示されない事象について改善しました。
<ソフトウェアバージョン>
T56-0004FF-20C【アップデート方法】
下記の2通りの方法で対応いたします。
- ① 放送ダウンロードによるアップデート
- ② ネットワークダウンロードによるアップデート
【ダウンロード予定期間】
- ① 地上波デジタル放送ダウンロード:2021年2月22日〜2月28日、午前中
- ② ネットワークダウンロード:2021年3月1日より
放送ダウンロード
〇ダウンロードは午前中に行われます。
- ・電源プラグを抜いているときは、ダウンロードされません。
- ・ダウンロード中に電源プラグを抜くとソフトウェアの書き込みが中断され、製品が正しく動作しなくなることがあります。
- ・放送ダウンロード時間中は、録画操作と録画予約をしないでください。
- ・放送ダウンロードが完了するまでに地上デジタルで4 時間程度かかります。中断された場合は、次の時間帯に再度ダウンロードされます。
〇放送から最新ソフトウェアを自動的にダウンロードするように設定します。
- ・「自動ダウンロード」の設定が「する」になっていることを確認します。(お買い上げ時は、「自動ダウンロード」が「する」になっています)
- ・「自動ダウンロード」を「する」に設定しておくと、日常的にデジタル放送を視聴し、視聴しないときも電源プラグをコンセントに差し込んだままにしておけば、特別に意識することなく、常に最新のソフトウェアで使用することができます。
ネットワークダウンロード
◯自動ダウンロード
- ・テレビをインターネットに接続することで、最新ソフトウェアを自動的にダウンロードし、テレビのソフトウェアを更新することができます。
- ・ネットワークダウンロードをご利用いただくには、予めインターネット接続が必要です。お買い上げ時、「自動ダウンロード」が「する」に設定されていますので、インターネットに接続していれば、自動的にソフトウェアの更新を行います。
- ・「ソフトウェアの更新確認」を押すと、現在お使いのソフトウェアが最新かどうかをサーバーに問合せます。
◯手動ダウンロード
- ・「自動ダウンロード」を「しない」に設定し、リモコンで電源オン時に更新用のソフトウェアが見つかった場合、 画面上にポップアップが表示されます。
- ・「今すぐ更新する」を選択した場合は、ソフトウェア更新をすぐに始めます。
- ・「電源オフのときに更新する」を選択した場合は、リモコンで電源オフするとソフトウェアの更新を始めます。
- ・「手動で更新する」を選択した場合は、今のバージョンのままでソフトウェアの更新は行いません。
◯ソフトウェア更新のお知らせの画像
- A6800/E8000/E8100/U7E/E6500/E6100/E6800/E6000 シリーズ
-
【対象製品】
A6800 / E8000 /E8100 / U7E / E6500 / E6100 / E6800 / E6000 シリーズ
【実施内容】
動作の安定を図ります。
<ソフトウェアバージョン>
T57-0001FF-293【アップデート方法】
下記の2通りの方法で対応いたします。また、詳細はホームページに記載致します。
- ① 放送ダウンロードによるアップデート。
- ② ネットワークダウンロードによるアップデート。
【開始日】
- ① BSデジタル放送ダウンロード:2020年2月24日〜3月1日
- ② 地上波デジタル放送ダウンロード:2020年3月2日〜3月8日
- ③ ネットワークダウンロード:2020年3月中旬より
放送ダウンロード
〇ダウンロードは主に深夜・早朝に行われます。リモコン【電源】ボタンで電源を切り、電源ランプが赤く点灯する待機状態にします。
- ・電源プラグを抜いているときは、ダウンロードされません。
- ・ダウンロード中に電源プラグを抜くとソフトウェアの書き込みが中断され、製品が正しく動作しなくなることがあります。
- ・放送ダウンロード時間中は、視聴予約や録画予約をしないでください。
- ・放送ダウンロードが完了するまでにBSデジタルで30分程度、地上デジタルで4 時間程度かかります。その間にテレビを起動したり操作するとダウンロードが中断されます。中断された場合は、次の時間帯に再度ダウンロードされます。
◯放送から最新ソフトウェアを自動的にダウンロードするように設定します。
- ・「自動ダウンロード」の設定が「する」になっていることを確認します。(お買い上げ時は、「自動ダウンロード」が「する」になっています)。
- ・「自動ダウンロード」を「する」に設定しておくと、日常的にデジタル放送を視聴し、視聴しないときも電源プラグをコンセントに差し込んだままにしておけば、特別に意識することなく、常に最新のソフトウェアで使用することができます。
ネットワークダウンロード
◯自動ダウンロード
- ・テレビをインターネットに接続することで、最新ソフトウェアを自動的にダウンロードし、テレビのソフトウェアを更新することができます。
- ・ネットワークダウンロードをご利用いただくには、予めインターネット接続が必要です。お買い上げ時、「自動ダウンロード」が「する」に設定されていますので、インターネットに接続していれば、自動的にソフトウェアの更新を行います。
- ・「ソフトウェアの更新確認」を押すと、現在お使いのソフトウェアが最新かどうかをサーバーに問合せます。
◯手動ダウンロード
- ・「自動ダウンロード」を「しない」に設定し、リモコンで電源オン時に更新用のソフトウェアが見つかった場合、 画面上にポップアップが表示されます。
- ・「今すぐ更新する」を選択した場合は、ソフトウェア更新をすぐに始めます。
- ・「電源オフのときに更新する」を選択した場合は、リモコンで電源オフするとソフトウェアの更新を始めます。
- ・「手動で更新する」を選択した場合は、今のバージョンのままでソフトウェアの更新は行いません。
◯ソフトウェア更新のお知らせの画像
- 65A6100
-
-
公開日2019年10月24日
-
バージョン番号V0000.00.01A.J0830
-
実施内容動作安定改善を致しました。
注意事項:USBによるアップデートを行うとテレビが初期化されます。当該テレビにより外付ハードディスクに録画した番組がアップデート後に視聴できなくなりますので、外付ハードディスクを接続されている場合はネットワーク接続による方法で行うか、視聴後にアップデートすることをお勧めします。 -
ダウンロード
-
- 55A6100
-
-
公開日2019年10月24日
-
バージョン番号V0000.00.01A.J0905
-
実施内容動作安定改善を致しました。
注意事項:USBによるアップデートを行うとテレビが初期化されます。当該テレビにより外付ハードディスクに録画した番組がアップデート後に視聴できなくなりますので、外付ハードディスクを接続されている場合はネットワーク接続による方法で行うか、視聴後にアップデートすることをお勧めします。 -
ダウンロード
-
- 50A6100
-
-
公開日2019年10月24日
-
バージョン番号V0000.00.01A.J0829
-
実施内容動作安定改善を致しました。
注意事項:USBによるアップデートを行うとテレビが初期化されます。当該テレビにより外付ハードディスクに録画した番組がアップデート後に視聴できなくなりますので、外付ハードディスクを接続されている場合はネットワーク接続による方法で行うか、視聴後にアップデートすることをお勧めします。 -
ダウンロード
-
- 43A6100
-
-
公開日2019年10月24日
-
バージョン番号V0000.00.01A.J0902
-
実施内容動作安定改善を致しました。
注意事項:USBによるアップデートを行うとテレビが初期化されます。当該テレビにより外付ハードディスクに録画した番組がアップデート後に視聴できなくなりますので、外付ハードディスクを接続されている場合はネットワーク接続による方法で行うか、視聴後にアップデートすることをお勧めします。 -
ダウンロード
-
- HJ55N3000
-
-
公開日2019年10月24日
-
バージョン番号V0000.00.01A.J0903
-
実施内容動作安定改善を致しました。
注意事項:USBによるアップデートを行うとテレビが初期化されます。当該テレビにより外付ハードディスクに録画した番組がアップデート後に視聴できなくなりますので、外付ハードディスクを接続されている場合はネットワーク接続による方法で行うか、視聴後にアップデートすることをお勧めします。 -
ダウンロード
-
- HJ50N3000
-
-
公開日2019年10月24日
-
バージョン番号V0000.00.01A.J0903
-
実施内容動作安定改善を致しました。
注意事項:USBによるアップデートを行うとテレビが初期化されます。当該テレビにより外付ハードディスクに録画した番組がアップデート後に視聴できなくなりますので、外付ハードディスクを接続されている場合はネットワーク接続による方法で行うか、視聴後にアップデートすることをお勧めします。 -
ダウンロード
-
- HJ43N3000
-
-
公開日2019年10月24日
-
バージョン番号V0000.00.01A.J0902
-
実施内容動作安定改善を致しました。
注意事項:USBによるアップデートを行うとテレビが初期化されます。当該テレビにより外付ハードディスクに録画した番組がアップデート後に視聴できなくなりますので、外付ハードディスクを接続されている場合はネットワーク接続による方法で行うか、視聴後にアップデートすることをお勧めします。 -
ダウンロード
-
- HJ55K3300U
-
-
公開日2017年06月22日
-
バージョン番号V0000.00.01A.H0505
-
実施内容動作安定改善を致しました。
-
ダウンロード
-
- HJ50K323U
-
-
公開日2017年06月22日
-
バージョン番号V0000.00.01A.H0504
-
実施内容動作安定改善を致しました。
-
ダウンロード
-
- HJ43K300U
-
-
公開日2017年06月22日
-
バージョン番号V0000.00.01A.H0504
-
実施内容動作安定改善を致しました。
-
ダウンロード
-
- LHD32K15JP
-
-
公開日2011年10月08日
-
バージョン番号
-
実施内容放送ダウンロードで、テレビ内部のソフトウェアの書き込みに失敗し、テレビが視聴できないという不具合を修正致しました。
-
ダウンロード
-
- LHD19K15JP
-
-
公開日2011年08月10日
-
バージョン番号
-
実施内容放送ダウンロードで、テレビ内部のソフトウェアの書き込みに失敗し、テレビが視聴できないという不具合を修正致しました。
-
ダウンロード
-